2025年夏の授業風景
三年生男子
授業前の再確認中
図形の問題に取り組む女子メンバー
あれ? こうかな?と頑張ってます
二年生
部活との両立頑張ってます
三年生男子 問題に真剣に取り組み
わからない問題を互いに教え合う姿は 頼もしい限りです
猫山ダムにて 花火
楽しい夜でした
令和6年度 卒業生
佐世保南高等学校
佐世保工業高校機械科
佐世保工業高校建築科
大崎高校(野球特待推薦)
久田学園
全員合格 新たな門出となります。
おめでとうございます
2025年3月の授業風景
2024年12月の授業風景🎄
問題に取り組む二年生
受験間近 模試問題に真剣に取り組む三年生
志望校目指して頑張ってます
なになに?難しいぞ、、と問題挑戦中
令和5年度 卒業お祝い会の様子です
今年度は
佐世保北高校
佐世保西高校
佐世保南高校 普通科・文理コース
佐世保工業高専高等学校 物質工学科
大村工業 建築科
西海学園 特進コース
合格おめでとうございます。
卒業おめでとう御座います カンパーイ
猫山ダム公園でバスケット大会 心地良い汗を流しました
たばたっ子 授業風景😃
3年生は、修学旅行が終わり、
10月実力テスト、そして受験準備へ…💪🏻
1、2年生は11月の定期考査に向けて
頑張ってます👍
2023年3月27日 三年生卒業お祝い会の様子です。
受験という戦いを終え 志望校へと進学
たばたっ子、、卒業です。

おめでとうございます


少人数(1コマ4人まで)によるグループ学習で
家庭学習の習慣づけを目指します。
一般的なスクール形式の授業ではなく、テーブルを囲んで行う学習スタイルです。
生徒さんすべてに目が届くよう、基本的に1枠4名までに制限しています。
新着情報
2024.01.01
2023.03.08
2023.01.24
2023.01.01
2022.12.07